長野市|しろくまペイントの施工事例をご紹介します。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

CASE

施工事例

CASE

2025/10/23

内装リフォーム

長野市
長野市 ホテル カーペット張り替え工事

Before

長野市 ホテル カーペット張り替え工事 Before 写真

After

長野市 ホテル カーペット張り替え工事 After 写真

長野市のビジネスホテルで、カーペットの張り替え工事を行いました

施工地域 長野市
施工場所 ホテル
施工内容 タイルカーペット張り・巾木の交換
価格 約60万
施工経緯 ホームページよりお問い合わせいただきました
使用材料 東リ GA4487S
塗装色

長野市にあるビジネスホテル様より、「客室のカーペットが長年の使用で汚れやシミが目立ってきた」とのご相談をいただきました。

土足での利用が前提となるホテルでは、どうしても汚れや摩耗が避けられません。清掃をしても落ちない汚れが残り、くすんだ印象になってきたことから、見た目の清潔感を回復させたいとご依頼をいただきました。

施工前施工前

現状のライトグレーの全面カーペットは明るく清潔感がありましたが、使用年数を重ねるにつれてシミや汚れが目立ちやすい点が課題でした。そこで今回は、汚れが目立ちにくい濃色系のタイルカーペットをご提案しました。
土足利用なので汚れは避けられませんが、濃色なら目立ちません。濃色の床は部屋全体を落ち着きと安らぎのある雰囲気にする効果も。
また従来の全面敷きタイプに比べて、タイルカーペットは1枚ごとの交換が可能なため、汚れや傷みが発生しても部分的に入れ替えるだけで対応できるようになります。
 

併せて、巾木もタイルカーペットの色味に合わせ、同系色の素材に張り替えをご提案。壁と床の境界に統一感を持たせます。

撤去後 接着剤塗布
      左:撤去後                         右:接着剤塗布

既存の全面敷きカーペットを撤去します。接着剤でタイルカーペットを新規に敷設しました。巾木も同系色のもので張り替えを行いました。

巾木取付前 施工後
     左:巾木取り付け前                    右:施工後

なるべくチェックインの15時までに終わらせてほしいとのご要望から、チェックアウトし終えたお部屋から荷物を搬出し張り替え作業を行いました。
営業中のホテルでの作業だったため、騒音に配慮し、人に優しいF☆☆☆☆の製品を採用しています。 
短期間で仕上げるため、事前にレイアウトと工程を細かく計画し、8室を2日間で施工。清掃・整備を含めて15時のチェックイン開始までに全て完了するよう調整しました。
 

今回は、限られた工期の中で美観・機能性・メンテナンス性を高めることを重視しました。
濃色のタイルカーペットに変えたことで、上質で落ち着いた空間へと生まれ変わり、今後の清掃・維持管理も効率化されます。

また、タイルカーペットはホテルのような宿泊施設だけでなくオフィスの床、一般の住宅でもペットを飼っているが、フローリングだと滑りやすく足に負荷がかかりやすいので軽減のためにタイルカーペットを敷く方も増えてきています。タイルカーペットを張り替えることでオフィスや客室の雰囲気を変えたい等のお困りごとを解決することができますのでお気軽にお問合せください。

 

この度は、しろくまペイントへのご用命、ありがとうございました!

長野県長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
しろくまペイント
住所:長野県長野市若里1丁目27−2

お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください

対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断